Quantcast
Channel: 全件 | 酪農学園大学 | 農食環境学群・獣医学群
Browsing all 4815 articles
Browse latest View live

本学学生による札幌グランドホテルでの販売実習(お知らせ)

報道機関関係者各位     酪農学園大学学生による札幌グランドホテルでの販売実習について ~札幌グランドホテルとの連携協定に基づく取り組み~   学園広報室   酪農学園大学は、札幌グランドホテルとの連携協定に基づく取り組みとして、学内で栽培したトマトを、このたび、学生が札幌グランドホテルで販売いたします。...

View Article


Image may be NSFW.
Clik here to view.

本学ラグビー部が、北海道ラグビーフットボール選手権大会でCブロック優勝

NEWS NO.47 (2017年度) 本学ラグビー部が、第47回北海道ラグビーフットボール選手権大会でCブロック優勝 宮川天斗さんと川端颯さんが北海道選抜に選出 6月24日(土)から7月2日(日)にかけて開催された「第47回北海道ラグビーフットボール選手権大会」において、本学ラグビー部がCブロックで優勝し、見事Bブロック昇格を決めました。...

View Article


Image may be NSFW.
Clik here to view.

Dear RGU~青年海外協力隊 東ティモール報告Ⅴ

NEWS NO.47(2017年度) Dear RGU~青年海外協力隊 東ティモール報告Ⅴ 卒業生の城戸大樹さん(獣医学部2016年卒)から、青年海外協力隊「東ティモール・活動報告第5弾」が届きましたのでご紹介します。

View Article

2017年 夏季休業期間のお知らせ

2017年 夏季休業期間のお知らせ   平素より本学の教育研究にご協力賜わり、厚く御礼申し上げます。 誠に勝手ながら、夏季休業期間につき、大学並びに法人業務を下記のとおり休業させていただきます。   【休業期間】 8月14日(月)~8月16日(水) ご不便をおかけ致しますが、何卒ご了承のほどよろしくお願い申し上げます。 8月17日(木)より、通常通り業務を再開致します。...

View Article

Image may be NSFW.
Clik here to view.

旭山動物園とのコラボ企画【見て聞いて学ぼう!北海道のカエルたち~各地にひそむ外来種~】を開催

NEWS NO.49(2017年度) 旭山動物園とのコラボレーション企画 【見て聞いて学ぼう!北海道のカエルたち~各地にひそむ外来種~】を開催 本学環境共生学類では、道内の外来生物対策を強化するために、野生動物保護管理学研究室(吉田剛司教授)が中心となり、旭山動物園とコラボレーション企画として、【見て聞いて学ぼう!...

View Article


Image may be NSFW.
Clik here to view.

本学学生が第4回全国病院レシピコンテスト(低カロリースイーツ部門)で最優秀グランプリを受賞

NEWS NO.50 (2017年度) 本学学生が第4回全国病院レシピコンテスト(低カロリースイーツ部門)で 最優秀グランプリを受賞...

View Article

お申込みを締め切りました。(8/27出張オープンキャンパスin東京)

8月27日の出張オープンキャンパスin東京につきまして、 おかげさまで定員を上回るお申込みをいただきました。 締切日前ではありますが、お申し込みを締め切らせていただきます。 ご検討いただいていた方には大変申し訳ありません […]

View Article

Image may be NSFW.
Clik here to view.

第2回オープンキャンパスレポート

みなさんこんにちは! 7月22日(土)、23日(日)に2017年度第2回オープンキャンパスを開催いたしました。 今回もたくさんの方にお越しいただき、両日で855名(保護者・付き添い者含む)の方にご参加していただきました。 北海道以外からご参加いただいた方も多く、南は沖縄や九州、四国など全36都道府県からの参加者がおりました。...

View Article


Image may be NSFW.
Clik here to view.

干場敏博特任教授が文部科学大臣より表彰を受ける

NEWS NO.51 (2017年度) 干場敏博特任教授が文部科学大臣より表彰を受ける...

View Article


Image may be NSFW.
Clik here to view.

タマサート大学、本学による合同“Onehealth”国際セミナーを開催

NEWS NO.52 (2017年度) タマサート大学、本学による合同“Onehealth”国際セミナーを開催 本学と本学の学術交流協定校であるタイ・タマサート大学が合同で、8月1日(火)に中央館1階学生ホールにおいて国際講義を本学の主催で開催しました。国際化教育に資するため、講義は全て英語で行われ、本学獣医学群獣医学類の学生、大学院生、教職員や、北海道大学の教員など約150名が受講しました。...

View Article

Image may be NSFW.
Clik here to view.

2017年度「たのしい理科実験講座II」を開催

エクステンションセンター生涯学習課主催の「たのしい理科実験講座II」が、7月29日(土)に、B4号館生物学実験室及び化学実験室で開催されました。受講者は、小学生を中心に幅広い年齢層の方々53名の参加がありました。...

View Article

Image may be NSFW.
Clik here to view.

2017年度「人と動物の素敵な関係講座III」を開催

エクステンションセンター生涯学習課主催の「人と動物の素敵な関係講座III」が、7月30日(日)午前9時より、本学研修館で開催され、受講者は17名でした。   講義1は、獣医学群獣医保健看護学類佐野忠士准教授(動物行動学ユニット動物集中管理研究室)が、「動物のストレスについて考える」をテーマに講義をされました。...

View Article

Image may be NSFW.
Clik here to view.

マックスバリュ厚別店での計量販売実証実験のお知らせ

食と健康学類の物流科学研究室(尾碕 亨教授)が、マックスバリュ厚別店(札幌市厚別区)において計量販売の実証実験を行います。 詳細は以下のとおりです。   <開催日> ・8月19日(土)・26日(土)・30日(水) ・9月2日(土)・16日(土)・30日(土) ・10月7日(土)・14日(土)・28日(土) <販売時間> 午前10時~ 商品がなくなり次第終了 <開催場所> イオン...

View Article


Image may be NSFW.
Clik here to view.

本学とモンゴル生命科学大学獣医学研究所が協定を締結

NEWS NO.53 (2017年度) 本学とモンゴル生命科学大学獣医学研究所が協定を締結   本学とモンゴル生命科学大学(モンゴル)は2009年3月に学術交流協定を締結し、共同調査や研究員の受け入れなどの相互交流を行ってきました。 しかし、近年、科研費や日本学術振興会に採択された人獣共通感染症やアジアダストに関する共同研究を円滑に進める上で、同大学獣医学研究所(Institute of...

View Article

Image may be NSFW.
Clik here to view.

本学学生が札幌グランドホテルでトマトの販売実習

NEWS NO.54 (2017年度) 本学学生が札幌グランドホテルでトマトの販売実習   8月12日(土)13日(日)、札幌グランドホテルにおいて、本学学生述べ15名が収穫したミニトマトの販売実習を行いました。...

View Article


Image may be NSFW.
Clik here to view.

これぞおいしい大学!収穫体験会が行われました

NEWS NO.55 (2017年度) これぞおいしい大学!収穫体験会が行われました 8月22日(火)健土健民入門実習の収穫体験会が行われました。...

View Article

進学相談会情報の訂正について

本学が参加する進学相談会「マイナビフェスタ」について、 開催会場と開催時間に一部変更がございますのでお知らせいたします。 マイナビ進学フェスタ *帯広* 日時:9月14日(木) 13時30分~16時30分 会場:帯広市総合体育館 *旭川* 日時:9月20日(水) 10時30分~14時30分 会場:旭川大雪アリーナ *札幌* 日時:9月22日(金) 10時30分~18時00分 会場:ロイトン札幌...

View Article


Image may be NSFW.
Clik here to view.

出張オープンキャンパスin東京のプログラムを公開!

皆さんこんにちは。 本日は8月27日(日)に行われます出張オープンキャンパスin東京の プログラムをお知らせいたします! ☆☆酪農学園大学 出張オープンキャンパス☆☆ 【日時】 2017年8月27日(日) 10:00~16:00 (9:30受付開始) 【主なプログラム(予定)】  ●大学・概要説明 ●模擬講義 ●入試相談 ●学生相談  ●在学生によるキャンパスライフ紹介  ●ランチ懇談会  など...

View Article

Image may be NSFW.
Clik here to view.

「sapporo55 あ~夏祭り2017」出展報告

NEWS NO.56 (2017年度) 「sapporo55 あ~夏祭り2017」出展報告 8月5日(土)に、札幌駅前のsapporo55ビル1F 紀伊國屋書店で開催された「sapporo55あ~夏祭り2017」に、環境共生学類の環境GIS研究室(金子正美教授)が出展し、本学のPRや研究紹介を行いました。...

View Article

Image may be NSFW.
Clik here to view.

本学環境空間情報学研究室にドローンが寄贈される

  NEWS NO.57 (2017年度) 本学環境空間情報学研究室にドローンが寄贈される...

View Article
Browsing all 4815 articles
Browse latest View live