Quantcast
Channel: 全件 | 酪農学園大学 | 農食環境学群・獣医学群
Browsing all 4819 articles
Browse latest View live

Image may be NSFW.
Clik here to view.

獣医学類3年の姚 麗花さんが「第5回オールジャパンフィットネスビキニ選手権」に出場

NEWS NO.41(2018年度) 獣医学類3年の姚 麗花さんが「第5回オールジャパンフィットネスビキニ選手権」に出場 7月28日に札幌共催ホールで開催された「第3回北海道フィットネスビキニオープン選手権」東北・北海道地区163cm超級で、本学獣医学類3年の姚 麗花さんが優勝し、9月24日に東京で開催される「第5回オールジャパンフィットネスビキニ選手権」への出場権を獲得しました。...

View Article


海外農業研修報告書(国際農業者交流協会・デンマーク)7月

循環農学類3年 喜多 遼太朗 さんからの留学レポートが届きました。 詳細は以下をご覧ください。

View Article


Image may be NSFW.
Clik here to view.

農学・獣医学・生物環境系 大学進学相談会参加のお知らせ

受験生のみなさんこんにちは。 本学が参加する相談会のお知らせです。 農学・獣医学・生物環境系 大学進学相談会 *広島会場* 日時:9月6日(木) 15時00分~18時30分 会場:リーガロイヤルホテル広島 *福岡会場* 日時:9月16日(日) 12時30分~16時00分 会場:エルガーラホテル *大宮会場* 日時:9月23日(日) 12時00分~16時00分 会場:大宮ソニックシティ *大阪会場*...

View Article

Image may be NSFW.
Clik here to view.

第2回オープンキャンパスレポート

みなさんこんにちは! 7月21日(土)、22日(日)に2018年度第2回オープンキャンパスを開催いたしました。 今回もたくさんの方にお越しいただき、両日で525名(保護者・付き添い除く)の方にご参加していただきました。 北海道の方だけではなく、四国、九州などたくさんの都道府県からご参加いただきました。...

View Article

学校法人酪農学園 事務職員の募集について

学校法人酪農学園 事務職員 募集要項 1.職種等 事務職員(専任職員) 2.採用者数 6名以内 3.採用予定日 2019年4月1日 4.応募資格 ①当学園の建学の精神である「三愛主義」「健土健民」の理念に賛同し協働できる者 ②語学系、情報系、農学系、法務・労務系、会計・経理系、工業系、医療系のうち1つ 以上の資格(国家資格・民間資格を問わない)を有している者...

View Article


Image may be NSFW.
Clik here to view.

「sapporo55夏祭り2018」で本学をPR!

NEWS NO.42(2018年度) 「sapporo55夏祭り2018」で本学をPR!   8月4日(土)に札幌駅前のsapporo55ビル1Fインナーガーデン(紀伊國屋書店)で開催された「sapporo55夏祭り2018」にて、本学のPRや研究紹介を行いました。...

View Article

Image may be NSFW.
Clik here to view.

2018年度『酪農学園大学☆ひらめき教室』を開催

「『酪農学園大学☆ひらめき教室』ウシのお医者さん体験!健康と病気の仕組みについて~ウシのお乳を守れ、ミクロの決死隊2018!!悪いバイ菌とミクロの戦士達」を8月6日~7日の1泊2日で本学にて開催しました。 『酪農学園大学☆ひらめき教室』とは、本学で行っている教育、研究成果を、小学校5・6年生の皆さんが“直に見る、聞く、触れる”ことを通じて科学の面白さを感じてもらうプログラムです。...

View Article

Image may be NSFW.
Clik here to view.

2018年度「元気!ミルク大学」を開催

今年で21回目を迎えた「元気!ミルク大学」が、8月10日(金)から13日(月)までの3泊4日の日程で、酪農学園大学構内で開催されました。主催は北海道牛乳普及協会とホクレン農業協同組合で、「北海道の牛乳のこと、酪農のことを真剣に学び、大学で学んだことをひとりでも多くの人に伝える」をテーマに行われました。...

View Article


台風による大阪出張オープンキャンパスのお知らせについて

8月24日(金)開催の大阪出張オープンキャンパスの台風による中止や変更のご案内は、本学のHPやSNSにてお知らせいたします。 本学の公式サイト、SNS(Facebook、twitter、LINE)にてご確認いただきますようお願いいたします。

View Article


Image may be NSFW.
Clik here to view.

学校法人酪農学園 嘱託職員(農事) 募集要項について

View Article

Image may be NSFW.
Clik here to view.

学校法人酪農学園 専任職員(農事) 募集要項について

View Article

Image may be NSFW.
Clik here to view.

9/29東京・有楽町にて学外ミニセミナーを開催!

東京有楽町にある酪農学園東京オフィスで学外ミニセミナーを開催します。 大学の講義を体験しませんか? セミナーの前後には希望者を対象に個別相談も受付けています。 せひ、ご参加ください!! 【学外ミニセミナー】 2018年9月29日(土) 13:45 受付開始 14:00 セミナー①循環農学類 髙橋 俊彦 教授     「日本の畜産を守ろう ~地域の畜産衛生管理について~」 15:00...

View Article

Image may be NSFW.
Clik here to view.

9/8郡山・9/9大宮 単独入試説明会を開催!

受験生の皆さんこんにちは! さて、本日は酪農学園大学が主催する今年度最後の単独入試説明会のご案内をいたします。  今年度は北海道内、外含め全10会場で開催しております。たくさんのご参加ありがとうございました。 残すところ、郡山会場と、大宮会場のみとなりました。 単独入試説明会では大学概要や入試説明、個別入試相談を行います。 本学まではなかなか来られないという方もこの機会に疑問や不安を解決しませんか?...

View Article


牛乳寒天パフェ

View Article

Image may be NSFW.
Clik here to view.

【御礼】出張オープンキャンパスin大阪、東京

8月24日大阪、8月26日東京で開催したオープンキャンパスは、いかがでしたでしょうか?☺️ 楽しめましたでしょうか? 大阪で約170名、東京で約300名の方に 参加していただき、本当に嬉しく思ってます☺️ありがとうございます✨(両日の合計は北海道の本学開催の1日の参加者数より多いです) 初めて酪農学園大学の説明を聞く方も多く、こちらも気合いが入りました 北海道から産地直送⁉️...

View Article


Image may be NSFW.
Clik here to view.

イオンマックスバリュ(厚別)での青果物計量販売のお知らせ

イオンマックスバリュ厚別店での青果物計量販売を9月2日(日)から開始しますのでお知らせいたします。 詳細は次のとおりです。 開催日時:2018年9月2日、9月9日、9月16日、9月23日、9月30日、10月7日、10月14日、10月21日、10月28日、11月4日 開催曜日:日曜日 販売時間:10時30分~17時(売り切れ次第、終了)...

View Article

酪農学園大学教員の公募について

次のとおり、酪農学園大学の教員を公募いたします。   応募期限:2018年9月28日(金)必着   農食環境学群循環農学類専任教員(家畜飼料学)准教授 1名 詳細 大学教員公募(家畜飼料学) 農食環境学群循環農学類専任教員(農業施設学)准教授 1名 詳細 大学教員公募(農業施設学) 農食環境学群循環農学類専任教員(植物病理学)准教授 1名 詳細 大学教員公募(植物病理学)...

View Article


Image may be NSFW.
Clik here to view.

海外農業研修報告書(国際農業者交流協会・アメリカ)8月

農食環境学群環境共生学類の中籔大和です。現在、アメリカ・ワシントン州で農業研修中です。最近は仕事にもなれてきてアメリカを楽しめる余裕がでてきたので、休日を有意義に過ごせるようになってきました。そこで、今回は最近行った遊楽地の紹介などををしていこうと思います。...

View Article

Image may be NSFW.
Clik here to view.

これぞおいしい大学!収穫体験会を実施

NEWS NO.43(2018年度) これぞおいしい大学!収穫体験会を実施   8月21日(火)に、本学と札幌グランドホテルとの連携協定に基づく取り組みとして、健土健民入門実習(1年生の基盤教育)で栽培した作物の収穫を学生とホテルスタッフが一緒に行いました。...

View Article

Image may be NSFW.
Clik here to view.

中標津町で酪農学園大学出張セミナーを開催(2018年度)

中標津町主催、中標津町農業協同組合、計根別農業協同組合、中標津町教育委員会と酪農学園大学の共催による「酪農学園大学出張セミナー」が8月28日に中標津町の「しるべっとコミュニティホール」で開催されました。...

View Article
Browsing all 4819 articles
Browse latest View live