Quantcast
Channel: 全件 | 酪農学園大学 | 農食環境学群・獣医学群
Browsing all 4819 articles
Browse latest View live

Image may be NSFW.
Clik here to view.

新体育施設の名称が決定!

NEWS NO.68(2019年度) 新体育施設の名称が決定! 来春完成予定の新体育施設の名称が「健民館」に決定し、11月15日(金)授賞式が行われました。 今回は268件の応募があり、その中から「健民館」が選ばれました。 「健民館」と応募した6名に、竹花学長より賞状と賞金が手渡されました。...

View Article


Image may be NSFW.
Clik here to view.

12/7(土)「sapporo55ビルXmas」(札幌駅紀伊國屋前)イベントに本学が出展します!!

12月7(土)「sapporo55ビルXmas」(札幌駅紀伊國屋前)イベントに本学が出展します!!   本学のゴーダチーズ、ワインをより多くの人に知ってもらうため、学生たちが無料配布いたします。ぜひ、お試しください。...

View Article


Image may be NSFW.
Clik here to view.

【プレスリリース】11/22(金)酪農学園大学ワイン完成報告会開催のお知らせ

View Article

第43回大動物臨床研究会シンポジウムが開催されました

NEWS NO.69(2019年度) 第43回大動物臨床研究会シンポジウムが開催されました

View Article

Image may be NSFW.
Clik here to view.

男子バスケットボール部が創部史上初リーグ優勝!16年ぶりのインカレ出場!

NEWS NO.70(2019年度) 男子バスケットボール部が創部史上初リーグ優勝!16年ぶりのインカレ出場! 第71回北海道大学バスケットボール選手権大会が9月7日~10月27日の2カ月間行われ、酪農学園大学男子バスケットボール部が創部史上初となるリーグ優勝。2003年以来16年ぶりのインカレ出場を決めました。 苦難の道のりの末につかんだ優勝...

View Article


2019年度招へい研究者報告会を行いました

11月7日(木)、今年度の招へい研究者2名による研究成果報告会が行われました。中国の内蒙古民族大学から来たウ・バイラ先生(環境共生学類の森夏節教授受入)、タイのカセサート大学から来たスックマック・マナコーン先生(獣医学類の萩原克郎教授受入)です。内蒙古民族大学、カセサート大学ともに、本学との学生交流が活発な協定校です。...

View Article

2020年度教職員募集

View Article

2019アグリビジネス創出フェアに出展

NEWS NO.71(2019年度) 2019アグリビジネス創出フェアin Hokkaido「北海道の食と農の明日へ」に出展

View Article


Image may be NSFW.
Clik here to view.

本学学生が「第75回北海道家畜人工授精技術研修大会」で奨励賞を受賞

NEWS NO.72(2019年度) 本学学生が「第75回北海道家畜人工授精技術研修大会」で奨励賞を受賞...

View Article


Image may be NSFW.
Clik here to view.

本学 獣医学類 臼井優准教授が「若手農林水産研究者表彰」を受賞

NEWS NO.73(2019年度) 本学臼井優准教授が「若手農林水産研究者表彰」を受賞...

View Article

酪農PLUS+に特集『草地の土づくりー施肥基準とは何か?ー』をアップしました

はじめに これまでこのサイトでは、草地の栽培管理や施肥管理に関する基本的な考え方についてご紹介してきました。今回からは、その実際についてご説明します。...

View Article

Image may be NSFW.
Clik here to view.

丸森町災害ボランティア報告会のお知らせ

【丸森町災害ボランティア報告会のお知らせ】 以下の日程で、台風19号により被災した宮城県丸森町での災害ボランティアの報告会を行います。 日時:11月29日(金)16時半~ 場所:酪農学園大学B1-101 主催:酪農学園大学 環境共生学類 環境GIS研究室 ※途中入退出可 ※予約不要・参加費無料...

View Article

Image may be NSFW.
Clik here to view.

酪農学園大学ワイン2019完成報告会を開催

NEWS NO.74(2019年度) 酪農学園大学ワイン2019完成報告会を開催 酪農学園大学ワイン2019完成報告会が11月22日(金)、ホテルエミシア札幌にて開催されました。本学と協定を結んでいる北海道ワイン株式会社をはじめ、製造にご協力いただいた関係者などおよそ50人が出席し、ワインの出来をじっくり味わいました。...

View Article


Image may be NSFW.
Clik here to view.

酪農学園大学ワイン2019完成報告会を開催

NEWS NO.74(2019年度) 酪農学園大学ワイン2019完成報告会を開催 酪農学園大学ワイン2019完成報告会が11月22日(金)、ホテルエミシア札幌にて開催されました。本学と協定を結んでいる北海道ワイン株式会社をはじめ、製造にご協力いただいた関係者などおよそ50人が出席し、ワインの出来をじっくり味わいました。...

View Article

Image may be NSFW.
Clik here to view.

肉牛研究会が出荷祭を開催

NEWS NO.75(2019年度) 肉牛研究会が出荷祭を開催 本学の学生サークル”肉牛研究会”が9月30日、きょろちゃん(黒毛和種・一産取り肥育・等級:A-3)とツキミ(アンガス種・等級:B-2)の2頭を出荷しました。                   出荷した牛の肉は、11月27日に、本学で行われた出荷祭で予約販売されました。...

View Article


2019年度招へい研究者報告会を行いました

11月7日(木)、今年度の招へい研究者2名による研究成果報告会が行われました。中国の内蒙古民族大学から来たウ・バイラ先生(環境共生学類の森夏節教授受入)、タイのカセサート大学から来たスックマック・マナコーン先生(獣医学類の萩原克郎教授受入)です。内蒙古民族大学、カセサート大学ともに、本学との学生交流が活発な協定校です。...

View Article

フィンドレー大学ベケット奨学金報告書:11月

View Article


2019年度 ふるさと江別塾を開講

View Article

Image may be NSFW.
Clik here to view.

12/8ヒグマックス開催のお知らせ

来る12月8日(日)、札幌エルプラザにて、ヒグマの会40周年記念イベント「ヒグマックス」を開催します。   本学環境共生学類の佐藤喜和教授による「ヒグマってどんな動物?」と題したミニレクチャーや、野生動物生態学研究室(通称:クマゼミ)が撮影したヒクマの動画をもとに編集したショートフィルム「となりのヒグマ」の上映も行います。...

View Article

2020年度推薦入学試験:インターネットによる合否案内利用方法について

12月13日(金)は2020年度一般推薦、産業振興特別推薦、指定校推薦、環境共生貢献推薦、生産動物医療推薦、動物病院後継者育成推薦、農業高校および農業大学校推薦、学士推薦、生産動物医療部門推薦、自己推薦(前期)の合格発表日です。 ※インターネットによる合否案内利用可能日は 12月13日(金)9:30~ 12月14日(土)までとなります ○獣医学類    9:30~10:00 ○獣医学類以外...

View Article
Browsing all 4819 articles
Browse latest View live