Quantcast
Channel: 全件 | 酪農学園大学 | 農食環境学群・獣医学群
Viewing all articles
Browse latest Browse all 4819

本学学生が第11回GISコミュニティフォーラムで3位入賞

$
0
0

NEWS NO.45(2015年度)

本学学生が第11回GISコミュニティフォーラムで3位入賞


 5月28日と29日の2日間、東京ミッドタウン(東京都港区)で開催された日本最大級のGISイベント、「第11回GISコミュニティフォーラム」のマップギャラリーにおいて、環境共生学類4年環境GIS研究室の髙塚大さんと菊地悌久さんの作品「野生鳥獣による全国の農林業被害の現状を知る-農林業被害勢力図マップ-」が3位に入賞しました。

 表彰式では、主催者ESRI社(米国)のLawrie Jordan(ローリー・ジョーダン)氏が、二人にクリスタルの楯とGISクッションを贈与し、「被害を与えている悪い鳥獣が分かりやすく表示されています。同時に地域によって被害を及ぼしている鳥獣が異なることも見て取れます」と評価しました。

IMG_0679-1

IMG_0149 IMG_0152 IMG_0156
IMG_0691

 

 

 髙塚大さん(写真中央)は、「皆さんの作品がすごかったので、まさか入賞するとは思いませんでした。野生鳥獣による農業被害のことは何となくは知っているかもしれませんが、どの地域にどんな野生動物がどれだけいるのかは知られていないと思いマップに表してみました。シンプルに分かりやすくしたことが良かったと思います」と話しました。

 菊地悌久さん(写真左)は、「マップを見てくれた人たちが、自分の住んでいる地域の被害状況を知ってくれて、私たちが伝えたかったことを理解してもらえてうれしかったです。」と話しました。

「野生鳥獣による全国の農林業被害の現状を知る-農林業被害勢力図マップ

Viewing all articles
Browse latest Browse all 4819

Trending Articles